スマートフォンのセキュリティ対策

今回はスマートフォンのセキュリティ対策について改めて整理してみました。

USBの紛失というのが話題になりましたね。昨今では「ありえない事例」と思われている方もいるかと思います。

ただ、これについては、あなたも当事者になるリスクが多く潜んでいます。

USBとして利用できるスマートフォンに対してセキュリティ対策が不完全だと、自分の知らないうちに沢山の情報が抜かれてしまいます。

正しい知識を身につけて、常にセキュリティ情報には耳を傾け最新化していきましょう。

スマートフォンに対する主なセキュリティ対策

  • スマートフォン本体で利用するアカウントは個別に用意する
  • 画面の自動ロックは有効にする
  • USBメモリとして利用しない
  • スマートフォンのOSとアプリケーションのソフトウェアのアップデータを実施する
  • アンドロイドスマートフォンは、マルウェア対策ソフトウェア(ウイルススキャン機能)を導入する

最低限、上記を実施することで万が一の場合を引き起こさない対策をすることができます。

スマートフォン本体で利用するアカウントは個別に用意しよう

スマートフォンの使用開始時にアカウントの作成を求められる場合があります。

アンドロイドスマートフォンですと、Googleのアカウントが必要となります。

スマートフォンにインストールするアプリケーションのインストールやアップデートをするのに必要となることがあります。

ここで利用するアカウントは、メインで利用しているものが便利であるという理由などで、メインユーズしているものを使わないなどの対策を行いましょう。

メインユーズしているものは、それだけ「色々なところと連携している」=「リスクが大きい」ということとなります。

画面の自動ロックなどのセキュリティ対策を有効にする

スマートフォンには個別にセキュリティ対策を行うことができます。

【画面の自動ロック】
⇒ ロックを解除した状態で紛失してしまっても、自動ロックが設定した時間でかかるため、セキュリティ対策として有効です。

<Iphoneの場合>
・「設定」⇒「画面表示と明るさ」⇒「自動ロック」

<Androidの場合>
・「設定」⇒「セキュリティ」⇒「セキュリティ解除方法」⇒「画面消灯後にロック」
※アンドロイドについては一例となります。

セキュリティ対策ソフトを導入する

Andoroidのスマートフォンには以下のような、セキュリティ対策ソフトのインストールが必須です。

イーセットスマートセキュリティ(ESET Smart Security)

おすすめのセキュリティ対策ソフトについては別記事で紹介します。

スマートフォンを紛失してしまうケース

昼食時を外食して紛失してしまう

自分の行動を振り返ってみてください。

お店に到着して、メニューをみて、注文をします。

さて、注文してから料理が到着するまでの間、あなたは何をしていますか?

スマートフォンでTwitterやInstagramを見られる方や、Youtubeで動画をみるという方も多いと思います。

TwitterやInstagramは、あらゆる沢山の情報が溢れているので、ついついて夢中に見てしまいますよね。

そんなところに、注文していた料理が届きました。

さて、スマートフォンはこのときどこに置かれてることとなるでしょうか?

例えばラーメン屋であれば、もしかすると、机の下の荷物置きに置く、机の上に伏せて置く、ポケットにしまうなど色々かと思います。

ガラケーのときは、ストラップをつけていることが当たり前でしたが、スマートフォンになりストラップをつけることは減ったかと思います。

ストラップがないことで、ついついどこにでも、ホイホイ置けるようになってしまいました。

そういうタイミングがあることに注意して、必ず鞄にしまう、所定の場所にしまう、を心がけましょう。

上着のポケット・・・脱いだときに落とすリスクがあります。
ズボンのポケット・・・座ったときや、自転車に乗ったときに落とすリスクがあります。
カバンやリュックの外ポケット・・・荷物を置いたりしたりしているうちに、落とすリスクがあります。
<オススメの対策>
一番良いのは、ガラケーのときのように長めのストラップをつけて、首からぶら下げることです。
その他の対策は以下の通りです。
・鞄の中にストラップをつけ、移動するときだけは、ストラップとつなげられるようにしとく
・鞄の中でしまう場所を決め、必ずそこにしまう癖、そこを確認する癖をつける(できれば、ファスナー付きのポケットに収納)

飲食・飲酒後の移動時に紛失してしまうケース

身に覚えのある方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか?

サークル活動後や、勤務後に飲食店で飲食し、終電に乗車してウトウトしてしまった。

同様にタクシーで帰宅してウトウトしてしまった。

大抵の場合、飲酒が伴えばウトウトではなく、睡魔に負けて眠りについている状況になるかと思います。

特に、起きていなければと思うほど、スマートフォンを持ったまま寝てしまうケースなどあるかと思います。

そうなると気が付かないうちに、落としているということに繋がります。

中には悪意をもって近づき、盗むことを考えている方もいます。

持たないのが一番ですが、持たないは実質無理です。

そうした場合もやはり、昼食時の対策と同様の対応が効果的です。

 

最新情報をチェックしよう!